◆9月の助成金情報・3◆

裾野市市民活動センター

2018年09月27日 12:47

皆様にとって使える助成金・支援事業情報をお知らせします(10月末の応募締切分)
※詳細は団体のHPや募集要項等でご確認ください。

公益財団法人 キリン福祉財団】 ①キリン・地域のちから応援事業 公募助成 ②キリン・福祉のちから開拓事業 公募助成

●概要:①地域における子どもやシルバー世代・子育て世代の福祉向上、地域やコミュニティの活性化など、幅広いボランティア活動を実施する団体に対して助成する。
②障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている団体に対して助成する。
●対象:①は4名以上、②は10名以上のメンバーが活動する団体・グループであること。※NPO等の法人格の有無、および活動年数は不問。
●締切:10月31日(水)
●お問い合わせ先:TEL 03-6837-7013・URL  https://www.kirinholdings.co.jp/
●助成金額:1件あたり限度額①30万円②100万円


公益財団法人 コメリ緑育成財団】 コメリ緑資金

●概要:①緑化植栽活動・・・花や緑に囲まれた美しいふるさと作りを目的とした、地域住民が自ら行う植栽・植樹の緑化活動。
②自然環境保全活動・・・緑豊かなふるさとづくりを目的とした、山林や河川敷などで行う自然環境の保護保全活動や整備、植樹活動。
●対象:活動地域が団体所在地であり、営利を目的としない法人・団体に限る。
●締切:10月31日(水)
●お問い合わせ先:TEL 025-371-4455・URL https://www.komeri.bit.or.jp/


公益社団法人 日本河川協会】 日本水大賞

●概要:水循環系の健全化や水災害に対する安全性の向上に寄与すると考えられる活動で、以下のような分野における諸活動を対象とする。①水防災②水資源③水環境④水文化⑤復興
●対象:水循環系の健全化に寄与すると考えられる活動で、個人・法人・グループの種別、年齢、国籍などは問いません。
●締切:10月31日(水)
●お問い合わせ先:TEL 03-3238-9771 ・URL  http://www.japanriver.or.jp/taisyo/ 
●大賞内容:大賞・大臣賞・市民活動賞など


関連記事