持ち寄り会「すそのフューチャーセンター」開催!

裾野市市民活動センター

2016年05月21日 18:11

裾野市市民活動センターでは、毎月1回、地域や活動のことをみんなで話しあう
『フューチャーセンター』という課題持ち寄り会を開催しています

フューチャーセンターでは、話し合うテーマも、ちょっとつまむ美味しいものも、
みんなで『持ち寄り』ます
来られる人が来るスタイルなので、その時その時メンバーもかわります。
参加は自由で、もちろん参加費も無料。
(ただし!!食べ物か飲み物を1品持ち寄るのが鉄壁のルールです)

今月は…


日時:5月28日(土)午後4時~6時 
会場:裾野市市民活動センター
テーマ:『市民ボランティアが、すその夏祭りを盛り上げる?』(仮称)
裾野夏祭り実行委員会さんの持ち寄り課題です。


様々な趣向を凝らして、毎年たくさんの人出で賑わう裾野の夏祭り。
今年は1万発の花火が打ち上げられる予定です。

そんなお祭りも、運営される皆さんには、いろいろとご苦労があるようです。
実行委員会さんから、夏祭りへの思いや悩みを伺いながら、みんなでお祭りの未来を語りませんか?

毎年お祭りを楽しみにされている方はもちろん、一度も行ったことないわ!という皆さんも、参加お待ちしています。
お一人お一人の意見・アイデアが貴重です
(初参加が不安な方は、いつでも活動センターにお問い合わせくださいね)

ちなみに、4月のフューチャーセンターは…
駅前スペースの活用をテーマに芝浦工大『空家プロジェクト』の学生さん5名も加わり、
老若男女総勢20名での開催でした。

たくさんの「駅前でこんなコトしたい!」「こんなことできたらおもしろいよね!」から、
最後は、「こういうことなら、私できます!」まで、予定時間を大幅に超えての熱い時間となりました。

関連記事