『子どもたちに残したい10年後の〇〇』 講座を開催いたします(全4回講座)
●第1回 FEEL(感じる)
「子どもたちに残したい10年後の〇〇」
●第2回 IMAGIN(想像する)
「10年後のために、いま、何ができるか」
●第3回 DO(行動する)
「企画を作ろう」
●第4回 SHARE(共有する)
「プレゼンテーション」
◆日時:2016年9月13日(火)、9月29日(木)、10月19日(水)、11月2日(水) ※全日共に10:00~12:00
◆場所:韮山文化センター(韮山時代劇場)1階 映像ホール(伊豆の国市四日町772)
◆講師:滝和子氏(NPO法人あざれあ交流会議副代表)
◆受講料:無料(定員50名/男性の方もお申込み可能)※先着順
◆託児料:無料(定員6名)
◆主催:伊豆の国市、静岡県男女共同参画センター交流会議
◆お申し込み・お問い合わせ先:伊豆の国市地域づくり推進課 Tel(055)948-1412/Fax(055)948-1169
※写真や映像をご提供ください。第1回目講座で、写真や映像を見て感じた事を通し、10年後どんな地域であってほしいかを話し合うための資料とします。身の回りで未来に残したいと思うもの、地域の課題と思われるものなどを撮影し、ご送付ください。