◆助成金情報 2022年4月◆

裾野市市民活動センター

2022年04月27日 13:02

春は助成金募集の季節です!この機会に、活動の充実、新たな事業の展開に助成金の活用も考えてはいかがでしょうか?
ふじのくに未来財団からも募集のお知らせが届きました。詳しくは以下のリンク先をご確認ください。
https://www.shizuokafund.org/subsidy/

*助成金応募申請の仕方や申請書の書き方などのサポートを裾野市市民活動センターでも行っています。
お気軽にお声掛けください。

>ふじのくに未来財団 助成金のお知らせ<
助成事業 (2022年度1回目募集・2022年6月17日締切)

●せいしん地域のちから基金 〔総額  968,620 円〕
対象  静岡市、焼津市、藤枝市における社会貢献活動

● 静岡トヨタ自動車 ハイブリッド基金 〔総額 2,332,400 円〕
対象 静岡県における「環境保全」「交通安全」「福祉支援」「防災活動」をテーマとした活動

● 弥栄(いやさか)基金 〔総額 2,000,000 円〕
対象 静岡県東部(沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、小山町、清水町、長泉町等)において行われる以下のいずれかの活動
    ① 高齢者の福祉増進に寄与する活動
    ② 子どもの居場所運営等の子育て支援や青少年育成に関する活動
    ③ 動物愛護活動
    ④ その他 地域の活性化に関する活動

● テーマ指定助成「スポーツ振興事業」 〔総額  336,130 円〕
対象 静岡県内のスポーツ振興に取り組む活動

● テーマ指定助成「環境保全」 〔総額  586,400 円〕
対象 大井川水系における環境保全活動

● テーマ指定助成「動物愛護」 〔総額  1,641,950 円〕
対象 静岡県における動物愛護活動
※助成総額を、採択された団体で均等に割り振ります(上限20万円)。
   ※新規事業ではなく、団体の通常の活動に対して助成を行います。

応募期間:2022年 4月 25日(月)~2022年 6月 17日(金)17:00必着
    (メール・FAXまたは郵送で受け付けます)
   ※2022年6月10日(金)までに、必ず事前相談(Zoomまたは対面での相談)と
申請書の事前チェックを受けてください。※事前相談は完全予約制です。
    お手数ですが、必ず事前にご連絡をお願いいたします。

連絡先 ふじのくに未来財団(ふじのくにNPO活動センター内)
    TEL:054-260-7601

関連記事