活動センター利用概要

施設利用 8:30~21:30(休館日:第2、4月曜日および12月29日~1月3日)
※裾野市生涯学習センターの開館日、開館時間にご利用いただけます。
職員対応 9:00~17:00(休業日:月曜、日曜、祝日、お盆、年末年始)(但し取材等で不在の場合あり)
設備  フリースペース、無線LAN、印刷機、コピー機
相談受付 NPOや市民活動に関するご相談を受け付けております。
その他  市民活動に役立つ講座の開設、お便りやブログでの市民活動の情報発信、
様々な活動をつなぐ交流会など非営利活動のサポートを致します。
*コピー機は白黒1枚10円、カラーは1枚30円でどなたでもご利用できます。印刷機は活動センターの団体登録と用紙の持込が必要です。製版・印刷ともに有料となります。詳しくはお問合せください。
♪センターよりお知らせ♪
facebook ページやメールマガジンでも情報発信中
https://www.facebook.com/susono.shimin.center

メールマガジン(S-Mail)配信ご希望の方はこちらのメールアドレスに空メールを送信願いします。sc-css@io.dataeast.jp

2018年03月29日

~すその さくらマルシェ~開催のお知らせ

さくら【すその さくらマルシェ開催のお知らせ】さくら

ここ2,3日急に暖かくなりました。おかげで、桜が一気に開花しましたね。さくら
裾野市民文化センターの桜もほぼ満開を迎えています。
薄ピンクの花々が黄瀬川沿いで世界遺産「富士山」をバックに咲いている風景は圧巻です。顔05
裾野市にこんなに美しい桜並木があることを知っていただきたい!という想いから生まれたマルシェ『第2回さくらマルシェ』が行われます。ハート吹き出し

ステキな手作りの一点ものを見つける楽しさ、クラフトブース。
お弁当、パン、スイーツ、ドリンクなど、裾野の美味しいものが集まっている、フードブース。
自分だけの作品を作る楽しさを体験できる、ワークショップ。
なんと、今回は多肉植物の寄せ植えの体験もあります。四葉のクローバー

すそのんやすそのんのお友達と写真が撮れたり、裾野市出身のシンガーソングベーシストのフルヤトモヒロさんのライブがあったり・・・
バルーンアートのプレゼントもあります。うさぎ
さらにさらに、大人気のフクロウとの撮影会も用意されています。
お楽しみはまだ続く・・・お店を回ってスタンプラリーに参加すると、先着58名に!プレゼントがもらえます。びっくりマーク

「桜」にちなんだクラフトやフードで思いっきり、お花見を楽しみましょう!!顔02

日時:4月1日(日) 10:00~15:00
場所:裾野市民文化センター桜並木にて
駐車場:400台完備
雨天時:多目的ホールで開催します
主催:ESMARCHE(エスマルシェ)実行委員会


~すその さくらマルシェ~開催のお知らせ~すその さくらマルシェ~開催のお知らせ~すその さくらマルシェ~開催のお知らせ~すその さくらマルシェ~開催のお知らせ



同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
ゆうあいクラブ「お花を使ったオリジナルインテリア」参加者募集
★シニア向け・はじめてのスマホ講座★
☆サイエンス教室のご案内☆
『作ってみよう!まち(地域)新聞~これから始める新聞づくり~』 を開催します!
健康長寿のリーダー養成事業 参加者募集!
◇地域の防災女子力パワーアップ講座in裾野市◇
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 ゆうあいクラブ「お花を使ったオリジナルインテリア」参加者募集 (2020-10-23 11:25)
 オンラインでおしゃべり会議 (2020-06-13 16:43)
 ★シニア向け・はじめてのスマホ講座★ (2019-12-10 10:20)
 ☆サイエンス教室のご案内☆ (2019-11-22 10:37)
 『作ってみよう!まち(地域)新聞~これから始める新聞づくり~』 を開催します! (2019-11-08 13:05)
 健康長寿のリーダー養成事業 参加者募集! (2019-11-07 10:26)

Posted by 裾野市市民活動センター at 16:36│Comments(0)ワークショップ市民活動情報提供市民・地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~すその さくらマルシェ~開催のお知らせ
    コメント(0)