活動センター利用概要
施設利用 8:30~21:30(休館日:第2、4月曜日および12月29日~1月3日)
※裾野市生涯学習センターの開館日、開館時間にご利用いただけます。
職員対応 9:00~17:00(休業日:月曜、日曜、祝日、お盆、年末年始)(但し取材等で不在の場合あり)
設備 フリースペース、無線LAN、印刷機、コピー機
相談受付 NPOや市民活動に関するご相談を受け付けております。
その他 市民活動に役立つ講座の開設、お便りやブログでの市民活動の情報発信、
様々な活動をつなぐ交流会など非営利活動のサポートを致します。
*コピー機は白黒1枚10円、カラーは1枚30円でどなたでもご利用できます。印刷機は活動センターの団体登録と用紙の持込が必要です。製版・印刷ともに有料となります。詳しくはお問合せください。
施設利用 8:30~21:30(休館日:第2、4月曜日および12月29日~1月3日)
※裾野市生涯学習センターの開館日、開館時間にご利用いただけます。
職員対応 9:00~17:00(休業日:月曜、日曜、祝日、お盆、年末年始)(但し取材等で不在の場合あり)
設備 フリースペース、無線LAN、印刷機、コピー機
相談受付 NPOや市民活動に関するご相談を受け付けております。
その他 市民活動に役立つ講座の開設、お便りやブログでの市民活動の情報発信、
様々な活動をつなぐ交流会など非営利活動のサポートを致します。
*コピー機は白黒1枚10円、カラーは1枚30円でどなたでもご利用できます。印刷機は活動センターの団体登録と用紙の持込が必要です。製版・印刷ともに有料となります。詳しくはお問合せください。
♪センターよりお知らせ♪
facebook ページやメールマガジンでも情報発信中
https://www.facebook.com/susono.shimin.center
メールマガジン(S-Mail)配信ご希望の方はこちらのメールアドレスに空メールを送信願いします。sc-css@io.dataeast.jp
facebook ページやメールマガジンでも情報発信中
https://www.facebook.com/susono.shimin.center
メールマガジン(S-Mail)配信ご希望の方はこちらのメールアドレスに空メールを送信願いします。sc-css@io.dataeast.jp
2017年02月15日
*あなたの夢への地図、描きませんか?*
ひとりひとりの、十人十色の豊かな人生・・・あなたはどんな夢・希望を描きますか?
あなたの中に眠っている夢や希望を、描いてみませんか?
『ありたい自分Map≪地図≫』作り 開催いたします
この講座で作るのは「ドリームマップ」というものです。初めて聞く方も多いと思います。
ドリームマップは目標達成のためのビジュアルツールです。直訳すると「夢への地図」。
将来なりたい自分の姿をイメージし、それを台紙の上に写真や文字で表す、自己実現のための道具です。
夢や希望なんて描く自信なんてないわ~という方も心配いりません。
ドリームマップ普及協会の先生が、皆さんの隠れた思いに光を照らしてくれます


あなたの中に眠っている夢や希望を、描いてみませんか?
『ありたい自分Map≪地図≫』作り 開催いたします

この講座で作るのは「ドリームマップ」というものです。初めて聞く方も多いと思います。
ドリームマップは目標達成のためのビジュアルツールです。直訳すると「夢への地図」。
将来なりたい自分の姿をイメージし、それを台紙の上に写真や文字で表す、自己実現のための道具です。
夢や希望なんて描く自信なんてないわ~という方も心配いりません。
ドリームマップ普及協会の先生が、皆さんの隠れた思いに光を照らしてくれます

小学生からご年配の方まで、みんなで楽しめます

裾野市の男女共同参画事業として開講のため、受講料の負担がお一人1000円です。
ドリームマップ講座を受講したくても、普段は手が届かない!という方、お見逃しなく

◆日時:3月4日(土) 10時~16時(受付 9時半~)
◆会場:裾野市市民文化センター(21・22会議和室)
◆人数:30名(受付順)
◆対象:小学生~大人(小学生は保護者も参加のこと)
◆料金:1,000円(テキスト代)
◆講師:高野亜紀子さん(一般社団法人ドリームマップ普及協会 理事)
◆主催:裾野市
◆企画運営・お申込・お問い合わせ:(一社)マチテラス製作所 【担当 ふかの・かみい】
メール info@machitera.jp FAX 055-960-6005 TEL 090-6354-3648
※持ち物など詳細については、お申し込み時にご案内いたします。

