活動センター利用概要
施設利用 8:30~21:30(休館日:第2、4月曜日および12月29日~1月3日)
※裾野市生涯学習センターの開館日、開館時間にご利用いただけます。
職員対応 9:00~17:00(休業日:月曜、日曜、祝日、お盆、年末年始)(但し取材等で不在の場合あり)
設備 フリースペース、無線LAN、印刷機、コピー機
相談受付 NPOや市民活動に関するご相談を受け付けております。
その他 市民活動に役立つ講座の開設、お便りやブログでの市民活動の情報発信、
様々な活動をつなぐ交流会など非営利活動のサポートを致します。
*コピー機は白黒1枚10円、カラーは1枚30円でどなたでもご利用できます。印刷機は活動センターの団体登録と用紙の持込が必要です。製版・印刷ともに有料となります。詳しくはお問合せください。
施設利用 8:30~21:30(休館日:第2、4月曜日および12月29日~1月3日)
※裾野市生涯学習センターの開館日、開館時間にご利用いただけます。
職員対応 9:00~17:00(休業日:月曜、日曜、祝日、お盆、年末年始)(但し取材等で不在の場合あり)
設備 フリースペース、無線LAN、印刷機、コピー機
相談受付 NPOや市民活動に関するご相談を受け付けております。
その他 市民活動に役立つ講座の開設、お便りやブログでの市民活動の情報発信、
様々な活動をつなぐ交流会など非営利活動のサポートを致します。
*コピー機は白黒1枚10円、カラーは1枚30円でどなたでもご利用できます。印刷機は活動センターの団体登録と用紙の持込が必要です。製版・印刷ともに有料となります。詳しくはお問合せください。
♪センターよりお知らせ♪
facebook ページやメールマガジンでも情報発信中
https://www.facebook.com/susono.shimin.center
メールマガジン(S-Mail)配信ご希望の方はこちらのメールアドレスに空メールを送信願いします。sc-css@io.dataeast.jp
facebook ページやメールマガジンでも情報発信中
https://www.facebook.com/susono.shimin.center
メールマガジン(S-Mail)配信ご希望の方はこちらのメールアドレスに空メールを送信願いします。sc-css@io.dataeast.jp
2017年12月28日
◆1月の助成金情報・5◆
皆様にとって使える助成金・支援事業情報をお知らせします
(1月末日までの応募締切分)
※詳細は団体のHPや募集要項等でご確認ください。
【公益財団法人 あしたの日本を創る協会】 地域活動団体への助成「生活学校助成」
●概要:身近な地域や暮らしの課題について実践活動を通じて解決に取り組む地域活動団体に助成を行う。
●対象:「学校生活」の趣旨に賛同し参加を希望する、主に地域住民から構成された地域活動団体。政治・宗教・営利目的でないこと。
●締切:記載なし
●お問い合わせ先:Tel 03-5772-7201 URL http://www.ashita.or.jp/
●助成金額:6 万円(初年度 3 万円、2 年目 3 万円)
※生活学校とは、地域や暮らしの様々な課題について、学び、調べ、話し合い、他のグループとも協力し合いながら、実践活動のなかで解決し、生活や地域や社会のあり方を変えていく、そんな活動に取り組むグループのこと。
【公益財団法人 日本音楽財団】 助成事業
●概要:楽器貸与者による演奏会をより多くの方々に聞いていただくために、それぞれの開催地に適した努力が必要であり、そのために「必要なしくみ」をつくる事業を積極的に支援する。
●対象:NPO法人や社団法人など公益活動を行っている団体(法人格のない任意団体を含む)に限る。
●締切:1月10日(水)~1月31日(水)
●お問い合わせ先:Tel 03-6229-5566 URL https://www.nmf.or.jp/

※詳細は団体のHPや募集要項等でご確認ください。
【公益財団法人 あしたの日本を創る協会】 地域活動団体への助成「生活学校助成」
●概要:身近な地域や暮らしの課題について実践活動を通じて解決に取り組む地域活動団体に助成を行う。
●対象:「学校生活」の趣旨に賛同し参加を希望する、主に地域住民から構成された地域活動団体。政治・宗教・営利目的でないこと。
●締切:記載なし
●お問い合わせ先:Tel 03-5772-7201 URL http://www.ashita.or.jp/
●助成金額:6 万円(初年度 3 万円、2 年目 3 万円)
※生活学校とは、地域や暮らしの様々な課題について、学び、調べ、話し合い、他のグループとも協力し合いながら、実践活動のなかで解決し、生活や地域や社会のあり方を変えていく、そんな活動に取り組むグループのこと。
【公益財団法人 日本音楽財団】 助成事業
●概要:楽器貸与者による演奏会をより多くの方々に聞いていただくために、それぞれの開催地に適した努力が必要であり、そのために「必要なしくみ」をつくる事業を積極的に支援する。
●対象:NPO法人や社団法人など公益活動を行っている団体(法人格のない任意団体を含む)に限る。
●締切:1月10日(水)~1月31日(水)
●お問い合わせ先:Tel 03-6229-5566 URL https://www.nmf.or.jp/
今年もお世話になりました。来年は1月4日からとなります

皆様、よいお年をお迎えください
